赤城山散骨
|
49歳で亡くなられた夫の散骨
夫は山好きで 東京から赤城山に来ていたそうです。

|
墓じまい そして散骨2023年 夏 |

|

|
2015年6月 母を散骨 |
 |
1年後の5月 今日は父の散骨です。 |
 |
|
 |
|

当社所有の散骨地よりの眺望
常緑樹の深緑の森が広がる。
空気が澄んだ日には富士山が見える。
|
当社初の植樹葬(2004年)
|
|

モミの木の植樹(土中に散骨) |
|

土をかぶせ、さらに散骨 |
当社の散骨地;上毛三山の一つで、
群馬県を代表する赤城山(1828m)は、
関東平野の北端にそびえ、
頂上には大沼・小沼がある。
百名山のひとつ、
東京から高速道路で1時間あまりです!
|

2018年 モミの木が大きく成長しました。
2023年 10mを超えました、大きすぎて撮影困難。

|
 |